久しぶり。

 明日からまた仕事だ。お腹が痛い。

 仕事内容をノートにまとめながら明日からの仕事のことについて考えたり考えなかったりする。大人になるって大変だ。目が回りそうな毎日のなかでときどき空白のような日が訪れる。

 何をやったらいいのかわからない。

 今日は急遽友達に予定を空けてもらってミスドのかき氷を食べに行った。急な呼びかけに応対してくれる友人は最高だ。たくさん笑った。

 これからは休日はなるべく外に出よう。

決めた。外に出て空気を吸うと落ち着く。一緒に行動する人が隣にいるとその人のことを必然的に考えるようになる。私とは関係のない物語を抱えていてその人のお話を聞いていると読書をしている気分になる。最高だ。文字を目で追わない読書。人間を目と耳で追う読書だ。最高だ。

 読書はストレス解消の効果がたくさんあると聞くし、そうだとも思う。

 

 帰り際に寄った蔦屋書店で友人と色んな話をした。角のソファのような席で私はスタバの抹茶ラテを、友人はファミマのおにぎりを片手にしながら。

 私は側の棚に飾ってあった画集や写真集を手に取ってたくさん眺めた。空の写真、紅葉の写真を眺めながら最高に癒された。

 

 書きたいことがたくさんある。ありすぎて胸が苦しい。明日が来ないでほしいとも、来てほしいとも思う。 

 あんなに不安だった接客業もなんとかこなせているし、ちゃんと言葉を頭で考えてから口にしている。なのに、不安。コミュニケーション能力がどうのこうのの不安は解消した。店長も先輩も優しいし、お客さんとだってトラブルらしいトラブルは起きていない。

 

なんだか、大きなブラックホールのような穴が向こうにあって、そこに向かって全力で走ってる気分。ブラックホールが見えているのに、馬鹿だから全力で走ってる気分。

 もしかしたら大人になることはこんなことなのかもしれない。

 アンダーグラフユビサキから世界をに「消され費やされる日々で僕が僕を信じなきゃ、黒く塗られてる巨大な闇に飲み込まれてしまう」という歌詞があってとても共感した。全体的に人生への受け身の姿勢を感じさせられるこの曲をずっと大切にしたい。大切にせざるおえない曲だともおもう。

 

 先輩がこの前、上司に叱られて泣いていた。ものすごく悔しい。今後、新人じゃなくなって一人の社員として働くようになったら私もきっと泣くんだろうな。将来の自分を見てしまった気がして苦しい。人前で泣きたくない。泣きたくなさすぎる。泣きたくなさすぎて泣いてしまいそうになる。

 人前で泣くと、自分の弱さを他人に晒しているような気がしてしまうから嫌だ。ぎゅっと胸が掴まれる感覚を好きでもない他人に知られ、暴力を振るわれた気分になる。

 強い心を持てば、泣かなくなるのだろうか。きっとちがう。心なんて脳だ。強い脳なんて誰も持ってない。なんにもわからない。もうなんにもしたくない。憂鬱。六月病だろうか。こんな不安が一生続くのは嫌だ。

 

 

 先月、小池真理子/無伴奏を読んだ。

 ずっと心に残ってる。渉と祐之介が羨ましい。

  精神の底から愛する者同士だけど最後は一方が欠けてしまう…。儚い関係性と主人公の響子の視点が良かった。私が響子だったら渉と祐之介、どっちを責めるのだろう。私が響子だったら祐之介に会いに行くだろうな…。

 

 ずっとこんなことを考えてる。

 

 一昨日の休みは妹と海に行った。海はやっぱり良い。青いブラックホールみたいだ。目に見えるブラックホールだから落ち着く。波打ち際で遊びながら決して波に飲み込まれずにいれることができるから落ち着く。

 

f:id:kasa_kurage:20160615233256j:image